インド留学記:休講中の寮の様子
インドはロックダウン開始から1ヶ月が経過しようとしています。当初は4月15日までの予定でしたが、本日延期のお達し。4月30日までロックダウンの延期です。
インド街中は、食料や医薬品などの必需品購入目的以外の外出禁止、ランニングやジョギングもNGです。
車も基本的には業務用のみ。
そして大学内に住む私たち留学生は、基本的に「寮の門から出ること禁止」です…しかしかろうじて構内片道徒歩10分ほどの場所にある売店への外出はOK.
売店では、一通りの生活必需品、乳製品、卵、スナックなどの購入が可能。
普段は売っている食パンはありません。
どうにか「ラスク」は購入可。今まで「ラスク」がほしい、「四角いパンみたいな乾燥したやつ」「ブレッド焼いたやつ」と言っても「ないない…ラスクない」…でしたが、ある日「トースト」と言ったら、出てきました…「これはトーストだよ!ははは!」と笑っています…未だにツボが分からない時があります、だから面白いのですが…笑
売店では、お店の前3mぐらいの場所にバリケードが張ってあり、その距離から欲しいものを叫ぶ、そして全ての注文が終わったらそのバリケードを超えて、無言で商品と引き換えにお金を払います。
飛沫感染を防ぐ目的でしょう…。
効果あるような、ないようなですが、何か対策を”やっている”ことが大切なのだと思います。
しかし普段商品の名前を全部覚えている訳でもなく、そんな距離から商品名をピンポイントで言うのもなかなか至難の業です。
「ピンクのパックの、しょっぱくて、中が白くって、10ルピーの…」
ピンクのパックも1種類ではありません…だんだん声が大きくなったりするので、その勢いて唾が飛んでしまいそうです…
生鮮食品に関しては、野菜を載せたトラックが1-2日に1回、寮の門まで来てくれます。
しかしこのご時世…普段の2-3倍の値段です。
ヒンディーを話せる人と、話せない人では値段が違うこともあります。
しかしそれでも、寮まで来てくれるのは有り難いもので…
他の野菜やフルーツもリクエストすると次の日持って来てくれたりもします。
寮にはアフガニスタン組、ベトナムの尼僧さんが多くを占めます。
アフガニスタン組は、いち早くロックダウン時に準備を始めた用意周到さ。
同じフロアのファティマとマフー、
彼女達はロックダウン開始数日前に、食料品備蓄15,000 ルピー分!!!!!を買い占めておいたとのこと…。桁は間違っていません。インドでは超大金です。
食料品を1人で持てる最大限、リュックパンパンに大きな手提げカバン分買ったところで、せいぜい1,500ルピーです。
それの10倍を2人で購入…
リキシャーでスーパーから寮に帰ってきたというので驚愕です…
10ℓの油のボトルも2本買ったとのこと…
もはや1人の部屋は倉庫と化して、相方の部屋で過ごしているとか…
ロックダウンのやや前から2人は一緒に料理をしています。
元々ファティマはやせ形、マフーはぽっちゃりでしたが、同じ料理を同じ量食べているからでしょうか、ファティマは徐々にぽっちゃり、マフーは少しスリムに…2人は徐々に似てきています、なんだか微笑ましいです。
ベドナム尼僧組もみな元気に過ごされています。
元々そんなに外にも出かけるタイプでもないので、徹底した掃除、園芸でハーブの栽培をしたり、経典を読んだり…
料理も得意な方が多いので、たまにいただくベトナムスナックは最高です。
しかし結構ちゃっかりと近所のスーパーに抜け出してしまう、というのがベトナム組です、笑
私も先日一度スーパーに抜け出しましたが、入るまで40分待ち、商品も徐々に少なくなっており、新しい野菜も少なめ…
全体的に在庫が減って来ているのを感じました…
いざ買い物を始めると館内放送で、お一人様15 分までです、、、と、
ごめんなさい、全然無理です、、、笑
勉強について…
学部からは今のところwhat’s up というアプリで、スライドが送られてきたり、レポート課題が出たりという感じです。
一部生徒のリクエストにより、今週から週3予定でZoomを使用したプラクティスの授業が始まりました。
まだ初回のみですが電波状況により30分で中断。今後の動向やいかに、というところです。
ひとまずこちらは今までの授業の復習や予習をしておけるところをやっておくという感じです。
最近はコロナのこともありストレス反応と免疫について振り返っていますが、神経系・ホルモン系を始め、「認知」も大きく関わります。
そしてパタンジャリのスートラ、ついでにハタ・ヨーガをみていくと全然終わりません…奥深いですね…人間の「ストレス」「反応」「苦痛」とは…
今まで読めていなかった本を読んでみたり、
今まで出来ていなかった作業を進めてみたり、
部屋の整理整頓をしてみたり、
仏像台を作ってみたり、
ズンバ踊ってみたり、
屋上ヨーガクラスしてみたり、
折り紙教室してみたり、
ヴィパッサナーの講話を聞き直してみたり、
プラーナーヤーマを強化してみたり、
ちょっとお寿司巻いてみたり、
なんだかちょこちょことやっていると時間は過ぎていきます。
おかげさまで寮のみんなとの交流が増えたのは愉しい部分でもあります。
タダ唯一の困りごとは、「暑さ」です…
現在夜の10時、室内温度33度…
日中もうだるような暑さです…
最近は「ストーブ消し忘れて寝ちゃった」という夢を見ました…
ロックダウン中なので簡易クーラーも注文できません…泣
床に水をまいて、ミント水を飲んで、スイカを食べて、ズンバで汗かいて冷やして…プラーナーヤーマで自律神経強化!!!
ちょっとこの暑さには負け気味ですが…どうにか乗り越えられればと思います…
日本の皆さんも大変な時とは思いますが、こんな時こそ、ヨーガの出番。
まずは基本のスタンダードプリコーション、予防策をしっかりと、、、
浄化法で鼻腔、副鼻腔、咽頭の洗浄、、、
そして万が一コロナにかかっても、重症化しないための免疫を備えておきましょう!
規則正しい生活の維持、適切な食事、運動、睡眠の維持。
そして「心の安定」が免疫維持の要ですね。
Atha yogaanusaasanam!!!!
さぁ、今こそヨーガの練習を!
0コメント