IYAインターン_少しずつ、しかし確実に、、、

本日午後はIYA PrCBへ出向、IYA PrCBではMs.Ankitaさんが親切にお世話をしてくれています。


今回のインターンの一つの課題でもある IYAメンバーシップ制度のForeign Recognition of Prior Learning (RPL)について話を進めることができました。

これは過去10年遡ってIYA提携校/加盟団体で各種ヨーガ教育コースを修了した方が、取得したコースの修了証のコピーを提出すればIYAからの認定証が発給され、さらにIYAのメンバーシップに加入できるというものです。

課題は多いですが、今日の話し合いにて一歩前進、、、海外組にもこの制度が適応できる日の兆しが見えました。詳細が整いましたらお知らせさせていただきます。



IYA PrCBのあるShri Aurobind Societyにて、Ajwainという植物を見せていただきました。日本語ではアジョワンという植物です。

アーユルヴェーダでも使用されるハーブの一種で消化不良、腹部膨満、下痢などにも効果があるとのこと。非常に良い香りがして、そのまま生を紅茶などに入れて飲むと良いとのこと。インドにいると毎日のように「これは・・・に良い」というスパイスやハーブが出てきて、アーユルヴェーダもインドでは日常の中で皆が実践していることなのだと実感します。


仕事の後は、Noida Sector18にある大きなショッピングモールで連れて行ってもらいました。その名もズバリ"Mall of India"、DAISOやUNIQLOも入っている巨大なモールです。



インドのホーム・センターに行きましたが、インドの雑貨は見ているだけで愉しくなります。どのお店でもガネーシャとブッダが並んでいるのも興味深かったです。


今日はIYAオフィスではThrushalさんの息子さんが来て、NatuNatuDanceを踊ってくれました。YouTube動画を握りしめながらのダンスは本当に可愛かったです。

今週も無事に終了、今週は珍しく連休が取れたのでゆっくりデリーを満喫したいと思います、、、今週もありがとうございました、、、






0コメント

  • 1000 / 1000