IYAインターン_8月中旬からラダックへ

8月になりましたね、日本も夏真っ盛りのことと思います。

デリーも雨季の激しい雨が一旦落ち着き、暑さが戻ってきています。

現在IYAのパンフレットの総仕上げにかかっています。インド文化も含んだ用語を日本語にすることが難しい部分もあり、時間を要しています。ひとまず第1版としてリリースし、徐々に校正を加えていければと思います。


今月8月17日でIYAインターンとして3ヶ月を迎える予定です。あっという間の3ヶ月でしたが、充実の3ヶ月といえると思います。


8月17日からは一旦北インドのラダックに行くことになりました。創立100周年を迎えるカイヴァリヤダーマヨーガ研究所のスタッフ兼IYAインターンとして、ラダックのチベット仏教コミュニティでCommon Yoga Protocol Appreciation Courseを担当することになりました。ラダックへは2019年に訪れたことがあり、その時もCommon Yoga Protocolに基づいたヨーガ実習をチベット仏教の尼僧の皆さんと共に行いました。ラダックではAyush省の枠組みに含まれるチベット伝統医療/ソーワリグパが発達しています。ラダックではソーワリグパと共に予防医療、健康増進へ向けて活動を行うことができればと思います。

こちらは2019年に訪れた時の写真です。皆さんに再び再開出来ることがとてもたのしみです。

ラダック後は、デリーに戻りインターンを延長することになりそうです。後半のインターンは、IYA傘下にある各種ヨーガ団体への訪問やイベント等にも出席予定です。客観的な視点で、より多くの情報を皆さんと共有していければと思います。


なかなかヒンディー語の上達まで辿りつかないような状況なのですが、最近毎日学習ビデオとリスニング教材を使用しながらの勉強を始めました。ヒンディー語自体は毎日の日常会話で聴いたり、周囲の方に教えてもらいながら少しずつは学ぶわけですが、正直なかなか身につかず・・・。しかし学習ビデオを利用し始めて(有料のもの)、改めて段階的/系統的に構成された資料やポイントの説明があると理解が進むなと感じました。説明も学習ビデオのプロの解説者の説明は格段に分かり易いです。目指せ、ヒンディー語での日常会話とヨーガインストラクション!



どの分野もプロの指導者に指導を受けるというのは、上達への近道だと再認識しました。

ヨーガにおいてはこれがヨーガ教育能力検定試験/YCB試験の役割であり、改めて必要性を確信したところです。


今日はMs.Bhavnaさんにおすすめのチャイブランドについて教えていただきました。その名もChaayos 確かにこのブランドよく見ます。一般的なチャイの茶葉に加え、ターメリック、カルダモン、トゥルシー、シナモンなどのフレーバーティーもあるとのこと。実際にお店に行ったことはないのですが、近々行ってみたいと思います。


さて、明日も作業に努めていきたいと思います。本日もありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000